今日は年末年始の休日最終日だったので、釧路湿原かや沼観光宿泊施設の『ぽん・ぽんゆ』へ足を延ばす。しばらく休業していた施設ですが改修再開しているとわかり日帰り入浴してきました。建築家の『隈 研吾』氏も改修に参加されているとのこと。
入り口。
入った直ぐのところにある券売機で入浴券を購入し、フロントの方へ渡して風呂へ向かいます。
この奥にお風呂があります。
年明けまもない事もあり樽酒が置いてありました。たぶん泊まった方用です。
入って直ぐ館内の様子。レストランは宿泊者専用です。’
大浴場入口。ここから男性・女性と別れ、靴置き場とロッカー(小さな貴重品入れ)の間を抜け、脱衣場へ向かいます。
画像の反対(背中側)には、自動販売機で購入した飲み物を飲むことができるスペース(テーブルと椅子)が用意されております。風呂の中は他のお客さんも大勢いた為、撮影不可能でした💦 数年ぶりに入った茅沼温泉、露天風呂も有ってとても良かったです。この後、釧路へ向かい休日最終日を楽しみました。
コメント