人気メニューのひとつ、斜里産の灯台つぶを使ったエスカルゴ風オーブン焼き。
そのひと皿の裏側には、静かで丁寧な下ごしらえがあります。

まずは、灯台つぶを殻ごと塩茹でし、じっくりと旨味を引き出します。
次に、身をひとつずつ取り出し、砂やウロを丁寧に取り除いたあと、香味野菜とともに軽く炒めて下味を含ませていく。
派手ではありませんが、こうした地道な作業こそ、滋味深い一皿を生む土台です。

カソレットに香草バターとともに並べたあとオーブンに入れ熱々に焼き上げる。
バターの香りがふわりと立ちのぼり、
ひと口噛めば、灯台つぶ特有の潮の香りと、濃厚な旨味がじんわりと広がります。
海の恵みと手仕事のぬくもりを、ぜひお楽しみください。
そして残ったソースは、別注の北海道産小麦粉100%(全粒粉ブレンド)で焼き上げたオリジナル自家製バゲットでぬぐいながら、最後の一滴までどうぞ。
コメント